fc2ブログ

免疫

★医: 最近空気が薄い気がすること&ウイルスについて
2016-02-17 23:46:51NEW !
テーマ:医療班担当
Q1.

医療班のみなさま こんばんは
個人的なこととウイルスについてと質問いたします。

医: 耳の違和感 2016-02-13 00:53:56 で

アストラル界がある意味高山病に近い症状になる
耳だけではなく他にも鼻、喉、胸などに違和感ができている人が多かったと思います

という回答がありました。

私事ですが年明けから駅の階段を駆け下りて電車に飛び乗る とか、150mくらい走るといった程度で、息切れがして胸が苦しい状態になります。
肺が苦しいというのでしょうか、酸素を取り込めてない感じ、酸素が薄い感じなのです。
普通に歩いていても、空気が薄いように感じます。
バレンタインの日には、久しぶりにチョコレートのフローズンドリンクを飲んだのですが、2口飲んだだけで気管支と肺がギューッと締め付けられるように痛く苦しくなりました。
(冷たいものが食道を通ることで気管支と肺も冷やされたのかと思いました・・・)

私のこの症状というのは、アセンションして起こっている高山病のようなものなのでしょうか?
(運動不足とかだったら恥ずかしいです・・・ ><)

A.
その可能性はあります

頭痛、吐き気なども重いと起きることもありますが、適応力が備わっているのですぐになれると思います


***************

ウイルスに関する質問です。

Q2
子どもが風邪をひいていて、大人がその風邪をもらってしまうことがありますが、子どもが罹っていた時よりも症状が酷くなるように思います。
もらった大人の方が苦しむのはどうしてなのでしょうか?

A.
これはネットで調べた方がいいと思います


Q3
子どもから風邪をもらわないために、適度な食事・運動・睡眠の他に、医療班さんとしてアドバイスをするとしたらどんなことをしたらよいですか?

仕事で病気の子どもと接する場合と、親として看病する場合では違うアドバイスになるのかもしれません。
仕事の時と親の時の2種類のアドバイスをお願いいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

A.
お茶でうがいは必ずしてください

仕事の場合というと医療者ですか?

妄想です

実は労働しているときの免疫力が自宅にいる時より高いと言われています

労働時間中は緊張しているからでしょう

それ以上に手洗いもですが何より感染している子供の見極めです

裏の話にしましょう

我々も広域災害時で伝染病が蔓延する時に、その中に入ることが往々にしてあります

そんな時まず感染しているかどうかの見極めで、声のトーンが高い人が感染者の疑いがあるとおもって接しています

子供も潜伏期間中、嫌に甲高い声で鳴いたり、呻いたりします

いつもより声のトーンが高いときは要注意です

感染者が特定すると意外にかからないものです


次に親として看護をするときは、免疫のおもしろい仕組みがあります

それは匂いです

フェロモンのかぎわけの話をしますが、人間はまだ動物なので臭いだけで免疫を活発化させることができます

そうですね

トイレ掃除で臭いを吸い込んだだけで免疫力が上がります

つまり子供が病気の時はお風呂に入らないので風邪の匂いをしているので、それをかぎ分けることで免疫を上げることに繋がります

日本人の免疫力が下がった原因が消臭に対する執念だと我々は思っている位です

いかがでしょう?



★医: 長引く咳きについて
2015-01-13 22:30:14
テーマ:ブログ
Q.
医療班さん、いつもありがとうございます(*^-^*)

多分、気になりだしたのが、3月11日以降からだったと思います。

ふと気づくと、家の子供も、周りの子供達も、もちろん大人も、咳をずっとしているのです。
あっちこっちでゲホゲホ状態で、【何かおかしくない?(゚д゚)】と思いました。

うちの子は、アトピーや喘息もあるので、こじらせたかな?と思っていましたが、周りの子も咳をしている子があまりにも多く、最近は父が11月からしていた咳が未だに治らず・・・友達も原因不明の咳で入院までしたそうです。

ネットでイロイロ調べて見ると、大抵は隠れた病気があります。
肺がんや喘息、結核等。
このほか、鼻の病気である慢性副鼻腔炎にともない気管支炎が併発する副鼻腔気管支症候群や後鼻漏、呼吸器とは関係ないように思える胃食道逆流症、百日咳やマイコプラズマなどの感染症によるもの、とくに原因のはっきりしない心因性のせきなどあるようです。

でも、病院に行くと上のような病名は言われないそうです。

★咳が長引く、咳をしている方が増えたような気がしますが、(私の中で違和感があるだけですが)どうして、こんなに増えたのでしょうか?

A.
アセンションの一つの症状です

一番弱いチャクラが症状として出ます

きっと胸チャクラなのでしょう

とりあえず様子見です


★長引く咳を止める、治す、楽にしてあげる方法はありますでしょうか?

A.
うつぶせで寝たり、痰があるならゼロゼロするところを上にして寝ると引力で出ます
(理学療法士の方法です)
ただ、乾燥した咳の場合は、寝る時に布団を頭からかぶって寝るか、最近はやりのマスクをする方法もあります

チャクラ的には、胸チャクラを指で歩くたたきながら「ありがとうございます」を唱える方法もあります

試してみてください


★私も小児喘息になりました。子供も喘息になっていますが、遺伝子等でなるのでしょうか?

すみませんがよろしくお願いします(ღ˘⌣˘ღ)

A.
これは遺伝子だと思います

しかし、3代は続かないものです


★医療班: 海水(生理食塩水)輸血とは
2015-08-13 20:05:53
テーマ:医療班担当
Q.

こんにちは。

いつも沢山教えて頂きありがとうございます!今回は有事医療にて、出血が多い場合、血の代わり等になるものを調べていました。
直ぐに海水が出てきました。ルネ カルトンと言う方が、海水で血液を代用して、沢山の病気を治したとか・・・・・。感染症から遺伝子病。もちろん小さな赤ちゃんまでもが使える物だとネットには書かれていました。

宇宙では、確か羊水の代わりでしたね(*^-^*)海水すごいなぁ~と思いながらも、では、全て海水で治せるの?との疑問にもいたりました。

さらに調べてみると、現代医療では海水は【生理食塩水】体液まで薄めた物となるようで、大量輸血(生理食塩水)をしたら、致死率を上げてしまう結果が出た!と科学的実証がされたとか・・・・・(泣)
あれ?やっぱり海水(生理食塩水)では治らないの?となり、頭の中が混乱しています。

★やはり、海水(今の海水は放射線と混ざってるから余計に使えないのかな?)だけを身体中に入れても、血の代わりにはならないのでしょうか?でも、宇宙では羊水の代わりになっているし・・・・・量や質の問題なのでしょうか?

A.
海水を血液の代用するには、現在の地球ではやはり無理ですね

何でもかんでも代用できる、一つでもできないと何でもかんでも役に立たない

これって地球でよくある思考ですよね

物事のメリットとデメリットを使いわけるには、両方を見て使わないと

少し視野を広げて、海水のメリットだけでなくデメリットを見分けてください


★また、人間の血液の輸血も輸血をすると治りにくいとか、逆に死んでしまうので、輸血を行わない先生方が増えている・・・・という記事をネットで読みましたが、当たり前のように存在していた輸血。輸血・・・・・って必要ないのでしょうか?
でも、血が足りなくて死んでしまう方もいますよね(><)
すみませんがどうか教えて下さい。
お忙しい中、すみません(。>﹏<。)

A.
輸血に関しては賛否両論です

私も疑問に思いますが、すべてマイナスだとも思っていません

むしろ、何にプラスで何にマイナスなのかを見極めて進むしかないのです

緊急でほしい血液をいかに有効に活用するか、

かんがえましょう

★科: 風邪の症状から脱出する方法は
2015-09-20 23:14:00
テーマ:医療班担当
Q.

医療班の皆様こんにちは

皆様の存在に影響をうけ、医療の道を歩み始めているものです。

人間の体は電気から出来ていることも目の当たりにし(テキストと先生の説明だけですが)この道に進み知識を蓄えることを幸せに思います。

今日の質問は風邪の治し方についてです。

帰宅時の手洗い嗽は習慣にしています。
先週気温が下がった所に、テストが続き無理をしてしまいました。
睡眠と栄養不足を自覚しています。(食事がいい加減になりました)

学校には病院施設から人が集まってきているので、教室にはかなり強いウイルスももちこまれやすいようです。
咳をしている人も最近は増えており、その割りには換気が不十分でもありました。

感染症の授業では、具合が悪くなったら消化の良いものを食べる(マンゴーなど)、○コラBBロイヤルを三日三晩服用する。
と教えて頂いたのですが(その先生はこの方法で撃退するそうです。)
ついうっかり気づいたら、喉の痛み、発熱、滝のような鼻水にみまわれています。
手遅れと思いながらも、ドリンク剤や風邪薬、お粥やグラタンなど消化の良さそうなものをとっています。

課題が目白押しで睡眠時間も惜しく、一刻も早く 体調を戻したいところです。

外敵要因に負けないよう、免疫も高めていきたいので、治し方や心がけを教えて下さい。

どうぞ、よろしくお願いします。

A.
基本動き回って安心するタイプですか?

つまり静かな図書館では勉強ができないという性格

こういう人を荒魂と言います

動いて免疫力を高めるタイプですね

きっと課題に向かい合っていると、椅子に座りっぱなしではないでしょうか?

静魂よりも、免疫力がさがるので、覚える時は動きながらww

課題をこなす時は30分に1回のペースでストレッチ→筋トレ→足踏みの順で1分でいいので動いてください

これがこういう人の心がけです

さて、治し方は要は細菌であれ、ウィルスであれ、はいって繁殖を許したらあきらめるしかありません

対症療法をするだけです

でも、荒魂の人は布団に寝ていると、逆に症状が出やすくなるので、あまりごろごろしないで、程よく体を動かすことの方が楽かもしれません

動物のように絶食を進める人もいますが、あまりに空腹もどうでしょうか

なぜって空腹になると軽い鬱になるので、別の意味で不健康だと思うのです

寒気がしたらガーゼ一枚でいいので、脛骨C7、首を前に曲げてポッコリ飛び出した骨をガーゼで包んでください

お茶でうがい

などの一般療法もありますよ

いやあ、入ってしまったものはむしろうけいれようという考えなもんで


★医: 超微細菌と抗菌剤
2015-10-06 16:48:53
テーマ:医療班担当
Q.

医療班のみなさまこんにちは(^-^)ノ

発熱の際には、「医療班さん、私は治りたいです~。熱を下げてください。炎症も治してください~><」とお願いして寝ましたが治療してくださったのでしょうか?
今までの病気になった時とは違っていて、無駄に体力を消耗していないというのか、体がとても楽でした。
水着ショーに一緒に出てくださったガリブさんのこともここぞとばかり『ガリブさ~~~ん!!治してください~!!』と呼んでいたように思います^^;
元々高熱には強い方ではありますが、39度まで熱が上がったにもかかわらず食欲も落ちずにいられました。
医療班のみなさまのおかげで、あまり苦しまずにいられているのだと感謝しています。
ありがとうございます。
5日(月)に病院にかかったところ、気管支炎との診断を受けましてその日より抗菌剤を服用しています。
それで気になったのが『超微細菌』のことです。

帯電体質で花粉症などのアレルギーがある人の体質改善に『超微細菌』が有効であると教えていただきました。
抗菌剤(抗生物質)は病原菌を殺す薬ですが、体内のいい菌も殺してしまうと聞いています。
超微細菌も死んで体内からなくなってしまうのかと心配になりまして医療班のみなさまに伺おうと思いました。

どうぞよろしくお願いいたします。

A.
はい、抗生物質によって減ります(絶滅までは行きません)

しかし、減ったなら入れればいいので、ネギでも、野菜でもしっかり食べましょう

お大事に

質問をありがとうございました

*****************
追加情報
Q.

抗菌剤もいろいろな種類があるようで、そこも明らかにしないとお話のしようがないのかと思いますので記入いたします。
記事にするに当たり、問題があるようでしたら(その2)は削っていただきますようお願いいたします。

今回処方された抗菌剤は『ジェニナック錠200mg』というものです。
主成分はメシル酸ガレノキサシン水和物
細菌の増殖に必要な酵素を阻害して殺菌的に作用するキノロン系の抗菌剤です。
呼吸器感染症、耳鼻咽喉科領域感染症などの治療に用いられるそうです。


また、私がよく処方されていた抗菌剤に『クラビット錠500mg』というものがあります。
主成分はレボプロキサシン水和物
ニューキノロン系経口抗菌製剤で、感染時に細菌などのDNA複製を阻害し、殺菌作用を示します。
皮膚感染症、呼吸器感染症、泌尿器感染症、婦人科感染症、眼科感染症、耳鼻科感染症、歯科感染症など広い範囲の感染症の治療に用いられるそうです。


今週のテーマとは関係ない内容で申し訳ありませんが教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

A.
う~~ん、何を目的にこの情報が入ったのかわからないのですが、結局化学物質による治療というのは必ず副作用があり、その副作用は薬物が自然界から逸脱するので、逸脱した分を取り戻すために起こります

だから、副作用を見ると何に逸脱しているのかが分かる人もいるでしょう

その中で体内の微生物たちをよかれ悪しかれ減らす薬物は明らかに要注意なのです

ただ、毒という表現はしない方がいい

非常に損な結果を引きよせます
スポンサーサイト



line

目 耳 歯 毛

医: 網膜色素変性症について
2016-02-09 19:20:52
テーマ:医療班担当
Q.

いつもお世話になってます(^.^)(-.-)(__)
今日もよろしくお願いいたします。

ちょっと専門外かもしれないのですが、
網膜色素変性症について伺いたいのです。
知人がその病気と診断されたそうです。
診断されたのはカレコレ25年ほど前らしいですが。

知人は視野が狭いといってました。
顔の真横は見えない。真正面しか見えないそうです。

症状としては夜盲と視野が狭くなる。
とてもゆっくりと進行していく。
そして、今のところ治療法は確立出来ておらず、進行を遅らすことが現在出来ることである。とのことみたいです。遺伝性ともいわれているようです。
なるべく明るい光を見ないように気を付けましょう等…。

調べてみましたがこれくらいの情報です。

以前、目の疾患はとにかく乾燥に気を付けましょうと医療班の方に教わりました。

他にも出来ることあればと教えて頂きたいと思います。

妄想全開でお願い致します(^.^)(-.-)(__)

A.
妄想全開です

杆体細胞の異常から起きるこの病気は環状グアノシン一リン酸の分解が滞ることで起きます

多分生まれたころから起きているのでしょうが人により杆体細胞の密度が違うので、発症の出る時期も変わると思われます

それで、一番は急激な光刺激を避けること

そして、勿論乾燥しないようにすることも挙げられますが、

もう一つ眼圧が上がることをしないことです

なにか当たり前の回答ですみません


★医: 耳の違和感
2016-02-13 00:53:56NEW !
テーマ:医療班担当
アランさん、トンプソンさん、アーリーさん、スタッフさん、皆さん、こんにちは^^

Q.今年に入り左耳がおかしくて、空の上にいる時のような空気圧を感じることが2週間位だったか続きました。ピグ友さんでも数名左耳が変だという方がいらして、中耳炎の方もいました。2月になり、今度は右耳が若干違和感がある日が数日ありました(右までは二人)。 今年に入り、耳が聞こえるように手術を受けたというアストラル界の話を聞きました(シャンバラなのかは分かりません)
聞こえやすくなっているかというと、私はよくわかりません(;´・ω・)
シャンバラの音がリアルに届くように、耳が聞こえやすくなるような何かアクセスがありましたか?

A.
アストラル界がある意味高山病に近い症状になるので、何人かにそれなりの処置をしました

耳だけではなく他にも鼻、喉、胸などに違和感ができている人が多かったと思います

処置的にはそれほど大仰な内容ではありません

肉体的に聞こえがよくなることはないので、期待はしなくていいです

しかし、おいおい必要なので行ったというだけです


Q.それ以降、耳鳴りがする時があります。今までも1年に1~2回くらいはあった気もしますが、今年になってからは頻度が上がりました。耳鳴りがするときはシャンバラを意識しますが、やっぱりよく分かりません(;'∀')
そちらで話をされてそれが耳鳴りとして気づく人もいるようですが、声ではなくてなぜ耳鳴りなのでしょうか? リアルの鼓膜に振動を伝えることがあるのでしょうか? 鼓膜や耳小骨には振動が伝わっても、音までは内耳に伝わってないという状態なのでしょうか・・

ただの勘違いならすみません。よろしくお願いしますm(__)m

A.
耳鳴りではなく、自分のオーラの音が今まで以上に聞こえているのです

アセンション後の症状です

もうしばらく様子を見ていてください

妄想ですww

医: つむじ
2016-02-13 07:45:08NEW !
テーマ:医療班担当
回答ありがとうございます。

★中年で増えたつむじは、治ることはありますか?

A.
超妄想です

え?毛根の話なので、可能です

髪を洗った後つむじに行ってほしい方向に髪を倒し、そのままヘアピンなどで固定します

あとはドライヤーなどで乾かします

楽しく試してみてください。

つむじの場合は毛根自体が傾いているかもしれないので気長に

★医: 急性歯周病について
2016-02-13 16:25:25NEW !
テーマ:医療班担当
Q.

最初の質問が消えたようなので、もう一度お願いします

友達が急性歯周病と診断されました。自律神経からくるそうです。ご主人の転職があり眠れない日が続いてました。

最初は歯ぐきの腫れでかかりつけの歯医者に行ったそうです。ところが治療すればするほど、神経が痛くなったそうです。
冷たいものでしみるようになり、うがいさえ苦痛。食べ物を口に入れただけで、噛んでないのに鈍痛が。
昔治療したところから、バイ菌が入ってなっているので、詰め物をとって、きれいにし、また詰める治療をしたそうです。しみる所を調べ、そこにも詰め物をするそうです。
抗生物質薬を1回飲んだだけで、唇がはれたため、その薬はやめた。他の抗生薬を勧められたが断った
ちなみに彼女は、糸楊枝も毎食後使っていたので、歯医者さんも驚くほどきれいだったそうです。

他の内科も受診。歯周病はあまくみたらいけない。死に関わることもと言われ抗生薬が必要を言われ、1回服用。

抗生薬の副作用、歯の治療に疑問を抱き、県外の有名な自然治療の歯医者にも先月思い切って行きました。
そこでは歯垢も歯ぐきを強くするために自然とついたものいだから、無理にとるのはよくないと。
彼女は歯並びが悪いので、今までの無理がかかって右の奥歯がつかえなくなっている。それでいいとのこと。
心のとらえ方を変えることで、治療は何もなかったそう。自然治癒力で治るから。

つづきです
先日林修先生がでるテレビ番組で、歯周病のことをしていたそうで、歯医者さんが歯周病は一生治らないと言われてたそうです
現在も、疲れたら、痛みのある側でかめないない状態。いつになったらかめるのか?何が原因なのか?治癒能力で本当に治るんだろうか?
お経巻も、ご主人と彼女のを去年からずっと入れっぱなしでやっているそうです。
目にも不調がきて、3か月で4回もレンズを変更しているそうです。1回目は、向こうのミス。今はレンズが来るのを待っているため見えないので、代わりに質問してます。
目、耳のつまり、歯、首、全て右側だけ。
よく聞いてみると、最初に左足首のねん挫がありました。まだ左足首が痛むそうです。腱でつながっていると教えていただきました。
妄想全開で、教えて下さい。長くなりましたが、よろしくお願いします。

A.
妄想全開ですwww

まず神官に聞くと

「何か人の悪口など言って回っていませんかね? 余計なことは言ってはいけない時に起きます」

医療でなぜ神官の意見を求めたのか?

それは本当にそんなアドバイスが意外にヒントになるからです

さて、左足首は外側のくるぶしが痛いのではないでしょうか?

外側には腓骨があります

まず、その腓骨を前方に押し出すことをしてください

左右両方です

腓骨の上と下と両方を前方に親指で押しだせばいいのです

すると首のコリが取れるはずです

気持ちいいけど少し痛いレベルです

それを3日続けたら次に、耳を引っ張る

軟骨とも上に下に横に引っ張ります

すると耳のつまりが取れ始めます

3日続けてください

最後に下あごと喉の間を上に押し上げます

強く押さないことがコツです

気が向いたらでいいです これも3日です

そこまでで一度報告をお願いします

そして、最後に確かにいってはいけないことを言っていませんか?

人をけなしたり、家族と喧嘩したり

自らの心が現実化するのが早い時代に入っています

別に違う力が働いたとは言いません

多分、潜在意識がそれを察知して力が入っているのだと思うからです

アセンション後であることを踏まえて、一度振り返ってください

では伝言よろしく

妄想劇でした
line

医療班

★医: アブダクション時における正しい対処方法
2016-02-26 15:58:56
テーマ:医療班担当
すみません、調査をしていたので遅くなりました

Q.
医療班のみなさま、Aチ-ムのみなさま、ごきげんよう。
前回はわかりやすい回答ありがとうございました。
さて、今回はアブダクション時における正しい対応の仕方
に関して質問したいと思います。
アレックス・コリア-さんはユ-チュ-ブで宇宙人に遭った場合は相手の目を見て、”作法としきたりに従って私の空間に踏み入る際はその許可を請われる事”と言うように言っています。
①宇宙人に遭ったら同じように”私の空間に入る際は私の許可を得てから入ってください”と相手に要請すればよいのでしょうか?

A.
はい、ベスとアロムにもテレパシーでは互いに約束があります

それは、ノックです

「今いいかな?」

電話では当たり前の礼儀が、なぜかテレパシーでは消えています

いけませんね

まずは相手の状況を聞く

当然宇宙人同士のテレパシーも同じです

もし、ずかずかはいってきてがなり立てるようなことがあれば、それは礼儀知らずとして毅然と断りいましょう

そういう意味ではあなたの回答はあっていると言えるでしょう

要らないものはいらないというwww

断るのも能力の内です


Q.
前期試験の質問を思い出しました。
(9) 理解を超える生命体=宇宙人に遭遇した時に一番初めにするべき行為は何か
②・・・これって・・・リアルな現実を元にして質問を作成したのでしょうか?

A.
はい、勿論

そしてこれからリアルに起きることでもあります

Q.
あの体験から色々な事を学習させて頂きました。
アブダクション時に浮かんだイメ-ジ・・・ベスのブログでの回答”彼らは目的があって、来ています。流れに任せるように”・・・これが頭に浮かびました。今、思うと彼らのテレパシ-だったのではないか?と思われます。
これって・・・映画スタ-ウォ-ズでル-ク・スカイウォ-カ-やダ-スベ-ダ-が牢屋などに幽閉された時、フォ-スを使って相手をコントロ-ルするのと、とても似ています。
ベスさんが”疑って下さい”と再三言われていた事を全く実践では出来ていなかった。
自分的には、この一点においてテストは不合格だった・・・と思っています。
そこで質問です。

③自分の心の中での判断、心の中の声と彼ら宇宙人のテレパシ-と区別しやすくなるにはどうしたら区別しやすくなるのでしょうか?

A.

常に声のトーンに注意を払うことです

低く脅しをかける話し方や、ぞんざいな言い方、そしてユーモアがない

そんな変化に注意を払い

もしこれはいけないと思ったらすぐに切ること

切り方は楽しい音楽や好きな趣味のことを考え3日放置

すすと切れます


④そんなテレパシ-の声に騙されにくくする方法はありますか?
苫米地英人さんのマインドコントロ-ルを解く方法がありますが、これは自分の意見があった場合、反対の意見を5つ挙げる事。そしてその意見にさらに反対の意見を5つ挙げる事。そのように考えていけばマインドコントロ-ルは解ける・・・と言っています。

A.

簡単になびかないで疑うことですwww

気持ちいいですよね、宇宙のひとたちに認められるというのは

しかし、本当にその人は正義の味方なのでしょうか?

消防署のから来たのか?消防署の方から来たのか?

プレアデスから来たのか?プレアデスの方から来たのか?

潜在意識なのか?

しかし、今までの経験上、一旦「忙しいので今はダメ」と断って怒り出したら、まずは偽物です

それもレベルが低いほど我慢ができないので切れるのも早いwww

ほら、もうすぐ来ると言って2000年の人もいましたよねwww

それからよく「フォースを使って相手をコントロールをされたら抵抗できないではないか」と言いますが、そんなことはありません

マインドコントロール同様疑いなく生きている人にはよくかかるが、疑いながら生きている人にはかかりにくいものです

いくら卓越した人形師でも操り人形に糸がなければ操れないのです

⑤アブダクション時における短時間でマインドコントロ-ルを解く方法、意図的なテレパシ-から解除される方法があったらそれに関しても教えて下さい。

A.
上記済み

Q.
質問ついでにお願いがあります。
インプラントされているかどうか調べて下さいませんか?。
気になったのは右足の人差し指の爪の内側だけがなぜか内出血していたので気になりました。
もしあったら、即刻撤去して下さい。
よろしくお願いいたします。

A.
調べましたがありません

そんなところにインプラントはしません

質問をありがとうございました



★医: 個人的質問
2016-02-16 20:59:19
テーマ:医療班担当
Q.

個人的な事で恐縮ですが、質問させてください。
以前より、脳に十分に血液が行き渡ってないような感覚が常にあり、常に頭がボーッとしています。日常生活に支障はないですが、頭の中が常に霞がかかった感じで、どうもスッキリしません。
元々血圧が低めで、上が100前後で、それが理由かなとも思うのですが、どうも違う気がします。鼻は詰まり気味ですが、鼻が通っていようがいまいがあまり変わりません。
その原因を、自分なりに探っているのですが、
実は、以前、8年程前まで、都合6年程、取っていただいたセラピストさん曰く「かなり強烈なマイナスエネルギーを持つ悪魔的な存在」にずっと支配され続けた事がありました。
その時は、思考も支配されていたようで、今よりももっと状態がひどく、思考ができなかったり、記憶が一瞬途切れたり、ずっと頭の上に漬物石を置かれているような状態でした。
今は、そこまで酷くはないですが、ボーッとしているのは似ているので、まだ何か別の存在に取り憑かれているのか‥(^◇^;)
と悩んでみたりもしています。
あるいは、その時に、周りに迷惑をかけた為2年程向精神薬を飲むこととなり、その後遺症なのか‥。とも考えてしまいます。
飲み始めてすぐ、ジスキネジアが酷く、数ヶ月で非定型向精神薬に変えたところ、副作用はなくなりましたが、無意識に指を緊張させてしまう‥などの現象は、飲むのをやめて12年経った今もあります。
という事で、色々悩んでいるのですが、何とか脳に血液を通したいと思います。
Q1
これ(ボーッとした脳)の原因として、いかに並べてみました。当てはまるものはありますか?
(複合的だとは思いますが‥。)
①単純な低血圧によるもの
②呼吸不足(呼吸が浅く、脳に空気がいかない)
③運動不足
④向精神薬の副作用
⑤非物質存在の影響?
⑥アセンションの影響
⑦舌が下顎側に常に落ちている為、鼻呼吸が上手くいかず、吸った空気が鼻腔の奥に行かず、喉に流れてしまう。
※これは、ある方の本で、舌は本来上顎に沿って上弦方向にあるべき。というものを見てなるほど。と感じました。


Q2
この脳の状態を改善させる為に、私が何かできる事があれば、教えてください。

A.
調べさせていただきました

ここから妄想に入ります

原因は低体温です

そういう意味ではすべてに当てはまります

しかし、まずは体温を上げる努力から行いましょう

食生活の改善と生活リズムの改善

そして運動

唯一当てはまらないことが⑤です


続きます


Q3
アセンション終了後、先月末辺りから、必要以上にイライラしてしまい、心ではやりたくない!と思いながらも、子供に必要以上に怒鳴ってしまい、自分が嫌だな~と感じる事が多々あります。
節分過ぎてからは、治ってきた気もしますが、これは、アセンションにより、隠されていた感情が出てきたものですか?
あるいは、メンタル体発動で、世の中の怒りの感情を拾ってしまったんでしょうか?
(ああ‥。関係ねーよ!って言われそうですよね。言ってみたまでです‥(^◇^;))
仕事で、クレーム受けたりするんですが、それの影響でしょうか?

以上、個人的な点でしか質問作れなくて本当に申し訳ありません。
この頭の霞を何とか、はらいたいです。
よろしくお願いします。

A.
関係ねーよ!wwww

イライラの原因は自己嫌悪です

もっと自分をゆるしてはいかがでしょう?

そんなに人は聖人になれません

私なんかとうの昔にそれはあきらめましたwwww

できないならできないなりに対処があるものです

仕事のミスも、家族への暴言もあなたが作った事実は変わりません

しかし、「それでも神はあなたを愛している」

このブログではタブーのセリフですが私は好きです

どうか慌てる必要はありません

霞がかかってもゆっくりやれば仕事はミスりません

そんな気持ちで過ごしてみてください

無駄にドジることは無くなるはずです


★医: 人体の再生能力について(便乗質問)
2016-02-17 01:05:14
テーマ:医療班担当
Q.

シャンバラスタッフの皆様、医療班スタッフの皆様こんにちは。
人体の再生能力について、便乗で質問させて下さい。(このドキのむねむねは恋かしら)


私は5歳からIDDMを発病以来30年間インスリン療法で生活しております。
そして、12~3年前あたりから神経麻痺が出始め、少しずつ足の感覚が無くなり、2年前の左足骨折を機に、形成外科にて糖尿病性シャルコー関節症と診断され、現在足の補助として装具をつけて歩行しております。

~以下抜粋~
http://s.ameblo.jp/aromlinea111/entry-12129113624.html
イメージングの限界が確かにあります
つまり切断された腕は生えてはこないとか
壊死した細胞は元には戻らないとか・・・
ところが、アストラル界ではこれが可能になってくる
まあ、そのうちそんな研究が成功した話が飛び込んでくるでしょう
浅層アストラル界の特有ないい加減さを堪能するのはこれからです

楽しみにしていてください

ということでこれからの時代は可能です
~抜粋終わり~
【続きます】

【続き】
★ここから質問です。
これからの時代はイメージで腕が生えるようになるのなら、私も足の変形が元に戻るようにイメージすれば、また元気に歩いたりジョギングなども出来るようになるのではないかと思い、希望がちょろちょろ湧いてきたのですが(むくむくやなくてー)、
このイメージはより具体的な方が実現する速さや可能性に差が出ますか?もしくはどんな形のイメージでも、自分がイメージしたものなら可能でしょうか?
例えば、ディ○ニーランドを家族と楽しく歩く凄い美人の私とか(凄い美人は余計や)
スニーカーを履いて犬と走り回る凄い美人の私とか(凄い美人は以下略)

A.
浅層アストラル界に突入してまずはじめにそれぞれの人たちに起きることは、体と向き合っている人ほど自己治癒能力が上がるということです

しかし、前回ここでお話ししたことはそんなイメージでどうこうではなく、本当に手が生える薬ができるだろうということです

つまり、イメージで行うのではなく科学的に治療の分野で起きるのです

シャンバラ科学がだんだん地球人に伝達するようになるので、これは夢物語ではないと思われます


★そしてそれは内臓疾患や末梢神経なども可能でしょうか?
例えば私の膵臓工場の中の怠けたおじさんが、突然やる気を出して働き出し、インスリンを製造して出荷するようなイメージや、末梢神経の電線をつなぐ工事をしてるおじさんのイメージなど、"浅層アストラル界の特有ないい加減さ"を楽しく利用すれば良いのかな?と希望がちょろちょろと湧いてきまして。
こんなイメージしか湧いてこないのですが、可能性があれば嬉しいです。よろしくお願い致します。

A.
イメージで行うなら、その医学的な見識も深めてほしいのですが。

このブログでも言っているように、医学の知識があるほどにイメージは具体的になり願いが叶いやすいと言えます

勿論、それである程度は行えます

あと少し待っていただきたい

★医: 振動と眠り
2016-02-17 01:06:00
テーマ:医療班担当
Q.

ありがとうございます

http://ameblo.jp/aromlinea111/entry-12128815238.html
昨日の私より今日の私
おなじであって おなじでない 
これも マクロとミクロが両方見える視点なのかなあ
1年前の私より 優秀であったらうれしいです
これからも よろしくお願いします

[質問1]
Q1の回答の「原因は」の続きはなんでしょう
教えていただけますか

A.
いいえ、「原因は」は消したつもりの打ち間違えです

すみません


・・・・・・・・・・・・・・

20年ほど前 母が入院中
医師の勧めで 音波振動器というのをベットの上に敷いていました
母曰く 結構気持ちがいいのよと 好んでつかっていたように記憶しています

最近これとよく似た音波振動ができるベットが売り出されていることを知りました
試してみると 振動が機械式よりも 深く響く感じがしました

売り場の方の説明は以下のとおりです
・電車でよく眠れるのは振動によるもので 体を揺らすことによって深い眠りを実現する
・音波振動は 機械式より音が小さい


[質問1]
これまでにメンタル体の発動や アセンション終了により
短い睡眠が可能になってきていることを 教えてもらいました

質のよい眠りとか
深い眠りといった考え方は
どういう眠りだと お考えになりますか

A.
どういう眠り?

?????

すみません、意図が見えない



[質問2]
体を震わせることで周波数を戻すことができると教わったシャンバラの医療からみると
このような振動つきベットはどのように思われますか

A.
身体を震わせる行為はほんの数秒です

しかし、ここではどれくらいの時間この振動に入るのでしょうか?

それによっては非常に慎重な言い回しになるでしょう



[質問3]
また 音波振動についてはいかがでしょうか

A.
治療として行うのは構いませんが、長時間で行うには人間の体のリズムを狂わせる原因になりかねません

常にほどほどに行うべきです

★医: 滲出性中耳炎について教えて下さい
2016-02-17 20:03:55
テーマ:医療班担当
Q.

おはようございます。長男が風邪をひき、鼻水をすすっていた時もあり→滲出性中耳炎になったと考えていましたが・・・耳鼻科の病院に行きましたら、『小さな頃からなんじゃないかな?』と驚きの言葉をもらいました。

息子は言葉の発音が悪く、ヒアリングセンター(ひらがなを一文字ずつ聞いて、きちんと聞こえているかを調べる)のもしていて、耳は問題ありませんと昨年言われていたのですが・・・しかも、両方の耳だと言われ、重症と軽症の間だよと伝えられました。

すぐに始めたのは、鼻をかむこと!耳に空気をおくるようにしました。
後は処方された薬を使っていますが・・・ふと前にベスさんに聞いたお茶うがいを思い出したのです。

★紅茶に含まれる赤い色素のポリフェノール「テアフラビン」という成分が、インフルエンザの予防に効果的なのだそうです
実はこの「テアフラビン」、各国でさまざまなものに対する抗菌作用が認められているとのこと。現在イギリスで紅茶を飲む習慣があるのは、コレラが流行っていた時代、コレラ菌対策が紅茶だったためという説もあるとか。

「テアフラビン」は、緑茶から紅茶への発酵過程で、カテキンから変化して生まれるもの。

水、うがい薬、紅茶による比較実験の結果、紅茶うがいの疫病発生率が最も低かったことを報告。“市販のうがい薬よりもはるかに強力”とも話していました。
↑↑↑
こんな説明のブログを読みましたが、お茶よりも紅茶の方が効果はあるのでしょうか?

お茶は(カテキン)は酸化しやすい。緑茶は製造工程で酸化の働きを抑えられる為ほとんど酸化しない。紅茶、烏龍茶は酸化酵素作用で酸化重合物が作られる・・・とも調べたら出てきました。
緑茶、紅茶どっち?と気にしないでもいいのかなぁーとも思いましたが・・・すみません。教えて頂けると助かります。

A.
どっちでも同じですよ

毎日うがいするためのもので、発酵しているかどうかよりカテキンでみているので、おのずと紅茶よりカテキン量が多い緑茶を勧めたのです

しかし、気にすることはないです


★また、お茶うがいってある意味民間療法の最強な治療薬なのでは?と思いました。
カテキン・・・は毎日とっていたり、お茶うがいを毎日していると、やはり体調が病気寄せ付けないぞ~!と周波数アップ!バリアアップになるのでしょうか?(気持ちの問題ですかね( ̄▽ ̄;)どうぞよろしくお願い致します。

A.
いえいえ、りっぱな医学です

我々も最強の治療薬だと思っています




★医: 伝染病(インフルエンザ等)について
2016-02-08 01:01:14
テーマ:医療班担当
Q.

伝染病スペシャリストのア-リ-様ごきげんよう。

さて・・・今回は伝染病(インフルエンザ等)に関して質問したいと思います。
太陽活動が激しくなった場合、気温の上昇・・・
例えば・・・暖冬、夏は馬鹿げた位、熱い。
このような事が考えられると思います。

たしか・・・カナダでは以前に暖冬のせいでネズミが
大量発生し、そのネズミのフンが洋服や食器に触れて
インフルエンザのような高熱が発生し、死亡者が大量に
出た・・・という記事を見た記憶があります。
また、日本では以前からマラリアの心配がされていましたが、昨年、数人がマラリア感染し、ニュ-スになったのは記憶に新しいところです。

そこで質問です。伝染病の専門家として、今回のような件ではシャンバラではどのように対応しているのでしょうか?

個人的に調べましたが、マラリア対策として、蚊は炭酸水を好むのだそうで、飲み残しのビ-ルや炭酸水を寝る場所の端っこに置く、蚊が飛ぶ音が聞こえたらテレビを付ける・・・
(温度が高い所を蚊が好むから)、虫よけスプレを使用する。明るい色のシャツを着る。長袖のシャツを着る。
ネズミの件は・・・手袋を履いて、フンをエタノ-ル消毒する。猫が飼えたら飼う(笑)。
これ位しか思い浮かばないので、もう少し教えてください。

A.
地球のマラリアに感染しやすい土地に行く時があります

まあ、予防接種をしていきますでは芸がないので、それは無いとして・・・

各蚊の行動範囲に合わせて高周波の音波(オス音波)を出すのが一般です

勿論水たまりの除去ないし一時的に湖面などにある特殊剤を撒き水面に浮く蚊の子供を窒息死させる方法もあります

手段を選ばなければですがwww

ネズミも音波で回避できますが、むしろネズミを集めてしまう方を選びます

時々ネズミが群になって移動すると言いますが、彼らも互いに音波を使って集めることをするのでそのやり方をします

Q.
また、鳥インフルエンザ等でもし、急にフェ-ズ5ないし6になった場合、自宅での食料の補給はシャンバラではどのようなシステムになっているのでしょうか?
教えてください。

よろしくお願いいたします。

A.
フェーズのランクで自宅の食糧を心配する事態は入ってないのですが

まあ、自宅待機型ですね

外出禁止令でも出たときは、正直いってスタッフも好きなバイオ〇ザードの状態ですwww

食糧の補給は宅急便方式ですね

緊急時はよくあることですが、全員が動くよりできるだけ少ない人数が機敏に動く方が効率的なのです

これは広域避難所でも同じで、エリアから動かさず機敏に動ける別動隊が仕切る方が間違いがないし、早いのです

いかがでしょうか?


★医:超新星の影響と歌実験について
2016-02-08 17:41:20
テーマ:医療班担当
Q.
アランさん トンプソンさん アーリーさん こんにちは
質問をどうぞよろしくお願いいたします

超新星の影響についての質問です

http://ameblo.jp/aromlinea111/entry-12094840855.html
>ここから600光年離れた恒星が超新星爆発を起こし、その波動が太陽系に影響を与えるためです
>そのため、深層アストラル体が目覚めた人は念のため中央シャンバラに避難することになりました
>他の特区にいる学生は今日から特区以外の外出を禁止します
>肉体界の若干の影響はありますが、日常の生活をしていれば安心です。異常があれば担当に相談してください

現在、超新星の第三弾の影響がきてるということなのですが

当時肉体界は「日常生活をしていれば影響がない」とのことでした

その後、肉体界は浅層アストラル界に移動しましたが

その影響は前回に比べて変わるのでしょうか?
(今回も日常生活をきちんとしていれば安心なのでしょうか)

何をお伺いしたいのかといいますと

特区・学校は中央シャンバラ:深層アストラル界
 →前回、中央シャンバラは人によっては避難した場所ですし影響なし?

地球:浅層アストラル界
 →前回浅層アストラル界は影響があった場所?(人によっては中央に避難した)

前回は肉体よりアストラル界が影響があるイメージでしたが
今回はアストラル界(中央シャンバラ)より肉体(浅層アストラル界)が影響あるのかな?と疑問に思いました

A.
日常生活という安定した周波数であればなんら問題はありません

しかし、鬱などの精神的に周波数が落ち込んでいる人は、かなりつらいと思います

なので、もしそんな人がいたら、短時間でいいので映画(特にアクション映画系)に行くことをお勧めします

肉体界とはいえ浅層アストラル界であるので、より願いが叶いやすい次元にいます

一度バランスを崩すと回復するのに時間がかかるので、やはり日常生活の安定が望まれます



Q.
最近ニュースが騒がしいのですが、これは超新星の影響(感情が高ぶった?)もあるのでしょうか

また、そういったニュースをみて感情が揺れたりもしやすくなるのでしょうか
(精神面にきたり・・などあるのでしょうか)

A.
潜在意識がそのニュースがガセであることが見破りやすいので、そんな時は感情も動かない

ひとよんで「眼中にない」という状態です

しかし、それも不安定なときに(=信じやすい時)見ると感情は揺れます



↓つづく

Q.
http://ameblo.jp/aromlinea111/entry-12103131426.html
>アストラル体の疾病の主な原因には どんなものがありますか
  ↓(回答)
>大概、アストラル界における災害ですね
>今回のように超新星爆発などの波動から来ます

以前、「(広域災害がなど)その制御不能の原因が実は星の住人である皆さんの意識の低さによるものだということです」と教えて頂きました
「だから、対立している場合ではない」とも教えて頂きました

前回第一弾~第二弾は広域災害がなかったように思いますが
今回その波動の影響が出るなどあるのでしょうか

波動の影響で広域災害なのでしょうか

それとも地球人の意識の低さからなのでしょうか
(仮に超新星の影響で意識の低さがもろに出る→弱い所にエネルギーが流れる→広域災害?だから対立している場合ではない?)

A.
挙げたすべてが複合的に起きています

どれも原因です



Q.
>そのシャンバラの子が 何かのきっかけで怪我をしたり 病気にかかったりしたときは シャンバラの学校の医務室にいったり 温泉にいったりすることで治せる可能性があるのですが
>ブログのシャンバラの人口は1500人(特区は150人) および シャンバラの総人口は 中央シャンバラまですべて含めて2万3000人以外の地球60億人、みんなシャンバラに夢として来ている方たちが 治るときは どんなときですか
  ↓(回答)
>全員が同時にですか?
>今回のように一斉に歌を歌う時です

超新星の影響回避として「皆で歌を歌う」とはいい方法なのでしょうか

何をお伺いしたいのかといいますと超新星の影響はあるが、そもそも軸がしっかりした人であったらその影響を受けない
そして念エネルギーを無駄遣いしないからしっかり次元操作も出来て回避できる(大難を小難にする)のかな?と思いました

「皆で歌を一斉に歌う」と共鳴によりいい影響が伝播し(仮に不安な人がいたら)精神を落ち着かせる
地球全体(全体は言い過ぎでしょうか?国?)を悪い次元にいかないようにうまく回避(舵が取れる)できるのかな?
と思ったのですがこのあたりはどうなのでしょうか

A.
歌を歌ってみていかがだったでしょうか?

私などは「自分は1人ではない」と感じ、非常にうれしい気持ちになりました

そう、チャクラの共鳴だけではなく、皆さんがみんなつながっているという実感こそが目的だと思います

その軸になることが次元を安定化させて余計なエネルギーを使わずに済むのです

ぜひ、参加願いたいですね

↓つづく

Q.
シャンバラスクール前期試験の日程が早まりましたが
超新星の影響を考えて、あえてぶつけたなどあるのでしょうか?
(「君たちもちつけ~~」的な←全然違ったらスミマセン。ですが、有難いことにお陰様で楽しいです)

A.
どちらかというと、どさくさまぎれに試験をしたら、心乱れても超新星のせいにできるじゃね?

という考えがふっと責任者Bリーダーにあったと思いますwww

答えが出ないストレスを掛けられています

2文字の漢字を見つけることはいままでしたことがないか、数十年ぶりの人がほとんどでしょう。

イライラするのはお前のせいだ!と言われないためにこの時期にしたと思いますよwww


Q.
http://ameblo.jp/aromlinea111/entry-12042781901.html
以前”たかが数百人くらいの歌声が太陽系自体に影響があるのか?”という実験を行いました

「超新星爆発を起こし、その波動が太陽系に影響を与える」とのことですが

超新星対策で、太陽系で一斉に歌を歌う企画などはどうなのでしょうか?

例えば、地球とシャンバラと火星(と連合)が

一斉に歌ったらとても楽しい実験になるのではないかと思うのですがどうなのでしょうか

宇宙規模で一緒に歌ったら・・と想像するだけで楽しいなと思いました(わくわくしませんか?)

もしかしましたら素晴らしい回避になるのかなと思いました

合同企画など、どうなのでしょうか?(やりませんか?)


どうぞよろしくお願いいたします

A.
いや、まず火星に住人が住んでいることをいかに受け入れるかの問題があります

宇宙人はいるのか?と論争になるくらいですから、まだまだですよ

でもいつかやりたい実験ですね

その時はよろしく

★医: αリポ酸
2016-02-11 19:26:26
テーマ:医療班担当
Q.

質問をお願いします。

もう何年も前にαリポ酸という栄養素のサプリメントを購入して飲んでいました。それはビタミンⅭやEなどの400倍抗酸化作用があり、うろ覚えで申し訳ないのですが、脳幹を通って脳に入り込んだ有害物質(例えば水銀など)でもキレートを造り取り込み、胆汁と共に排出する作用があると聞きました。
代替療法としてαリポ酸の点滴で糖尿病の合併症や血糖値の改善、心臓病の治療などをしている医師もいるようです。

質問①
例えば小児ワクチンの害は有名で、ワクチンに含まれる水銀が原因で自閉症になる子供がいると聞きます。この子供たちに対する治療法に、このαリポ酸は有効ですか?

A.
妄想です

あまり進められたことではありません

副作用が大きく我々なら使いません



質問②
あるブログの記事で自閉症の子供に食事改善を勧めているものがありました。
水を多く飲む、高たんぱくでビタミンEを多く含む食材、必須脂肪酸が含まれるメニュー(マグロは水銀を多く含むので注意)ニンニク、玉ねぎ、ねぎなどのシステイン、メチオニンを多く含む食材、アボカドなどが治療効果があると記載されていました。
サプリメントよりこちらの方が有効でしょうか?

A.
有効かというより副作用を気にしなくていいので、安心できるという言葉になります


質問③
αリポ酸の点滴治療で症状の改善があり成果を載せているブログもありました。
ドイツではすでに糖尿病の合併症治療として処方されているそうです。
以前このブログの記事に、薬であれ何であれ強い効果のあるものは副作用も強いと教わりましたが、この治療法にも副作用がありますか?

質問は以上です。
よろしくお願いいたします。

A.
勿論です

多分相当な副作用を出していると思いますよ


★医: つむじは増えますか?
2016-02-11 19:27:04
テーマ:医療班担当
Q.

先週金曜日に質問しましたが、埋もれてしまったので再質問します。

★元々後頭部にひとつ、つむじがあるだけでしたが、最近左はえぎわに新しくつむじが出来たようなのですが、大人になるにしたがいつむじは発生することはあるのでしょうか?

A.
はい、あります

というより、怪我や帽子などの毛根に向きを変えるほどの圧力がかかるとそれに乗じて流れを変えます

それがつむじに似ているのです


Q.
過去記事を拝見すると、複数あるつむじはお母さんが難産というようなことが書いてありました。

★つむじというのは、生まれるときだけに出来るものなのですか?

A.
通常我々が言うつむじはそうですが、中年で増えたときは毛根の変化として受け止めます


★医: ウイルスについて初心者色々質問
2016-02-11 19:28:07
テーマ:医療班担当
医療班の皆様、いつもお世話になっておりますm(_ _)m今週のお題『伝染病』=ウイルスに関して、日ごろ疑問に思っていることを質問してみたいと思います。

Q1. 既出かもしれませんが、ウイルス=宇宙由来と以前お聞きし、またシャンバラにも存在するという事ですが、ウイルスは次元移動できる構造体(準生命体?)なのでしょうか?肉体界に存在する某ウイルスが、そのままシャンバラにも移動することが可能なのか(逆もあり?)、と考えました(例えば肉体界に出張しているスタッフ方に付着するとか・・・多分シャンバラに帰国する時点で殺菌されてしまうと思いますが)。

A。
次元操作の視点でなら可能です

しかし、

Q2. ウイルスは、メンタル界などの高次元にも存在、移動できるのでしょうか?

A.
種類によりますが、型によって移動ができるものがあります

これに至っては歴史を変えるほどの影響力をもちます


Q3. ウイルス、という名前は『病気を引き起こす毒』という意味を持ち、肉体界においては様々な伝染病の原因となっています。このような構造体(生命体にとって百害あって一利なし)が存在する意義というのは、何なのでしょう?レトロウイルスの中には宿主の生存を助ける作用を起こすものもあるそうですが、なぜそういうウイルスがメジャーではなく病原体になってしまうものが大半なのか・・・人口抑制、或いはそういった構造体を投入することで、人類の科学医療技術進化を促す、という意図があるのだろうか、とすら考えます。

A.
伝染病と陰謀説はまるでセットの様ですね

たしかに最近兵器等の話を聞くと、人間こそが刃を人間に向けているように見えるかもしれません

しかし、それほど生物兵器は簡単ではありません

人から人に伝染するというのは、彼らが一番苦手な大気中に出なければなりません

そしてなりより入って繁殖するにはそれなりの条件が必要です

今我々が調べても予防接種で広げる陰謀説も、実は簡単なようで非常に難しい

温度もさることながら、パンデミックは手間に比べて起こりそうで起こらない

ではスペイン風邪のように猛威を振るう時とはどんな時か?

それがメンタル体を超えた伝染病の時なのです

そうでなければ起きません

魂が一斉に死を迎える非常事態ですからね

これらの存在意義は何か

簡単です

進化する時です

遺伝子が変化を起こし、新しい電磁波を持つ星のエネルギーにあうように同調する時なのです

その時は一斉に死を迎えようが魂や霊が動くときは進化がどうしても必要なときがあります

だからその時に伝染病という手段をとることがある

しかし、それは引きずられるように前に進むときです

つまり、皆さんが自覚してそのエネルギーや磁場にちゃんと合わせられればなんら問題は発生しないのです



【続きます】

【続きです】

Q4. 災害現場では、公衆衛生の問題から感染症がしばしば発生します。一所に大勢の人達が避難し、何日も風呂に入れない、排泄もままならない状況ですと、様々なウイルスや病原体が活発に動き出すことになります。シャンバラにおいては、広域災害の際に避難区域などで伝染病防止のために行われている公衆衛生管理システムが確立されていると思いますが、肉体界でも活用できる事がありましたら、ご教示頂けますでしょうか?

A.
とにかく衛生上きれいな地区を集中的に作ることです

範囲は数百メートルでいいので、そこだけはきれいに整っている場所を作るのです

そうだな、ちょっと変なたとえかもしれませんが、ごみ屋敷があったらその庭の一隅をものすごくきれいにしてみてください

しばらくすると自然とそこの周りがきれいになります

逆もありますよね。

一か所に落書きが起きると1ヵ月もすると落書きだらけになるということ

広範囲の公害でも同じことが言えます

これは法則としているのですが、それはいいとして、皆さんのところもやってみてください

さて、災害現場ではとにかく一か所を衛生的にすること

すると伝染病の繁殖をかなり食い止められます

あ、妄想ですwww


Q5. ここ数年、今までは脚光(苦笑)を浴びなかった(風土病扱いだった)ウイルスが次々登場しています。デング熱もそうですし、最近ではジカ熱で大騒ぎになっています。これらは、メディアによってエボラのような脅威扱いされていますが、実際には死亡率も低く、感染しても発症すら起こらない人も大勢いると聞いています。なぜ今になって殊更大騒ぎするのか・・・陰謀論系wでは、ワクチン開発&防虫剤、スプレー等で儲けを狙う薬品会社の策略であるなど言われていますが、実際のところはいかがでしょう?私個人的には、地球温暖化の一環+人の動きが活発(飛行機などで行き来する)であること、更に遺伝子操作された蚊などによる副作用的なもの、もあるかな~と推察するのですが(政治的な理由は置いておきます)、どうでしょうか。

A.
確かにいままで聞いたことがない伝染病が蔓延している話がおおいですね

かつてはジャングルでしかいなかった共存共栄していた伝染病が、木の伐採で奥地の動物が街中に降りてきて、それに接触するのも確かです

しかし、一番の原因は伝染病が太陽光にあたる頻度が増えたことです

奥深いジャングルは大概ほとんど太陽が当たらない沼地などでひっそりたたずんでいたものです

それが伐採を経て太陽光にあたることで変化を促しているのです

パンドラの箱を開けたようなものです

かつて魚が太陽光のあたる陸地に上がったくらいの変動です

そう、微細なウィルスですら進化の時を迎えているのです

その時逃げ込む先は?そう地球でいちばん繁殖している人間に入り込むことです

宿主を殺してはいけないのですが、何分程度がわからない

そのうちだんだん覚えて、体内に入っても共存光栄できるくらいまで無害になるものなのです



Q6. そのエボラですが、HIVも共に人間が作ったウイルス、という噂があります。構造があまりにも整然としている(人工物っぽい)、感染が騒がれる時=日本の芸能ニュースのように裏で政治的軍事的なやり取りがある、という過去の報告、アフリカなどの地域に特化させている(人体実験?)、などなどの理由だそうです。真偽はともかく(そういう人口ウイルスは実際存在しているとは思います)、今後もそういった新型○○ウイルス!とかパンデミック!などと人心を恐怖でコントロールしようとする報道が出てくると思いますが、自宅に食料+水を用意して1週間は篭る事の出来る物理的準備以外に、普段から心がけておくことがありますでしょうか?

質問は以上です。だらだらと書いてしまい、申し訳ございません!どうぞよろしくお願いいたします~~。

A.
こちらもだらだら妄想しているのでいいですよww

さて、人工的に作った伝染病、元は天然痘を土台にしてあらゆる伝染病の怖い部分を付けていく

なーんてことをしていた時代があります

最近は遺伝子操作で一気に作れそう

いやいや、まずは予防接種のくすりを作らないと

それができないと広げられないではないか

でも、それって自分の国を脅かすだけで何にも得策がないと思いませんか?

昔みたいにソ連の奥地で伝染病が蔓延しても国を超える危険がなかった時代とは違う

人口削減ってエボラをみてそんなに減ったでしょうか?

HIVに関しては平均寿命が減ったと聞いたこともありますが、正直内戦が激しくて平和な国では無い所のデーターです

そう、人間同士が戦うのが一番早い

さて、パンデミックの時何を気を付けるって、食べ物確保よりも互いに声を掛け合うことです

暴動を避けられ、そして何より互いを必要とするとき人は本来のメンタル体を発動します

メンタル体発動時の肉体的な変化はこのブログでも取り上げていますよね

寝ることもいとわない免疫力を示します

どうか冷静に声を掛け合ってください

★医: 洗脳と脳と微生物
2016-02-11 21:25:27
テーマ:医療班担当
Q.
http://ameblo.jp/aromlinea111/entry-11930131113.html
>魂の中には、絶対に人を殺してはいけない。あるいは殺したら、自分の魂が傷つくっていうのがわかっている

人として(生物として)本来ありえない行為なのでしょうか

これは遺伝子操作や洗脳(脳)の問題なのでしょうか

A.
いえいえ、潜在意識の中にある大いなる自己に対することです

それをブラフマンともいいます

それが受け付けないことは全て傷がつく

戦争だからであろうが、追いつめられての自殺だろうが、

それが良心というものです



Q.
宗教や国ならば、外部の誰にも干渉されない施設が作れる。一般常識から考えたら異常な環境なため、よけい洗脳しやすい。
平気で非人道的なこともできる。その中で麻痺すればするほど、ありえない行為も人は平気でできる。
さらに、洗脳はやられている人が洗脳されていることすら気づかない。
脳の視野を狭くして、恐怖で押さえつけて、一過性の脳のみ使わせ、ある一点だけに視野を向けさせるため、多様な脳の思考パターンを必要とされる実社会では脳みそが使えなくなっていく。

↑というものを読みました
洗脳とは脳のある一部しか使えなくなってしまった(使わなくなってしまった)ことなのでしょうか

「趣味をもつ」とはそれだけ脳のあらゆる分野を使う(刺激する)から良い(洗脳されにくい)のでしょうか

A.
はい、それもありますが、あなたが挙げたすべては深いですが、趣味は快感です

だからいいのです



Q.
側坐核(そくざかく)の位置は、前頭極から後頭部へ続く途中の、外部から見ると「おでこ」と「耳」の間くらいに在る二ミリ程度の小さな部位である。
その「側坐核」は大脳腹側の「線条体(せんじょうたい)」とされ、感性を司どり、人間の資質に存在する報酬、快感、恐怖、嗜癖などの感性に重要な役割を果たす脳部位である。
この「側坐核」の報酬、快感、恐怖、嗜癖などの感性を煽って悪用するのが、統治者。
側坐核を満足させ心の安定を求める為に、そのカリスマ性に依頼心を抱く大衆も数が多いのである。

↑この側坐核が影響しているのでしょうか?
(洗脳されるのは脳のどの部分なのかなと前々からの疑問で質問です)

A.
洗脳は辺縁系を支配します

情動の位置であり、一度そこを支配されると一気に正しいことなら何をしてもいいという固定観念に縛られます

そこは、あまりに原始脳の一部であるために簡単に支配できるのです

映画館などで洗脳がしやすいのは暗闇の中で起こる人間の本来の恐怖を刺激するからです

つまりこれは原始からくる洗脳なのです

ちなみに9.11の犯人は飛行訓練のシュミレイターで暗闇のなかで訓練をしていましたね

簡単に洗脳できる状況です


↓つづく

Q.
畑に生息する土壌生物の種類と割合(100%のうち70%はカビ)
農薬を使ってしまうと微生物はいなくなってしまう
砂漠がパラパラしているのは微生物がいないから
さまざまな分野で微生物が利用(パン・ビール・納豆・チーズなど微生物がいないと出来上がらない)
微生物は、ウイルスや細菌、菌類の総称(ただしウイルスは未だに生物か非生物かはハッキリしないので微生物と呼ぶかは微妙)

↑というものを読みました

「微生物」と言っても食品に役立つものもありますし、病気になってしまうものまでさまざまです
日本は除菌文化(?)なのでいい菌ものまで殺しはいないかな(逆に免疫力が下がってないかな)と思う時があります

そもそも何故、ありがたい菌がある反面、命に関わるような菌があるのでしょうか

これは人間側の勝手な判断でそう捉えているのだけなのでしょうか
(要するにいいか悪いかではなく、合うか合わないかという単純な問題なのでしょうか)

A,
まずありがたい菌は入れたいが入れずらく、それを体内に入れるには危険な菌と一緒でないと入らない

危険な菌とは丈夫で頼りがいがあるのですが、ひとたび怒らせると一気に病気になります

さて、ではこの菌は何処から入ってきたのでしょうか?

口から?

しかしそれなら胃という強酸の泉を越えなければなりません

実は乳児がまだ母親の母乳を飲んでいるときに入ります

やたら口に入れるあの時です

胃がまだ強酸でないときに一気に体内に入れ込みます

これを逃すとチャンスがない


Q.
http://ameblo.jp/aromlinea111/entry-12102734921.html
>渡り鳥が成層圏より下降するときにウイルスを付着させ、それが拡散されてインフルエンザの原因になるとありましたが、ウイルスは地球上で発生するものではなく宇宙から飛来するものなのでしょうか?
↓(回答)
>そうですよ。
>だからウイルスが進化を進めるのです

例えばなのですが、地球では大丈夫だが、宇宙人の方からすると大問題の菌などもあるのでしょうか
(ですから、「宇宙から飛来するウィルス」にまったく反応しない宇宙人の方々もいるのでしょうか←それともウィルスはウィルスなのでしょうか)

仮にそうな場合、生きる星(環境)、遺伝子もろもろが違うからなのでしょうか

A.
はい、勿論あります

遺伝子より環境が違うからです

例えばエボラなどはシリウス星人にとっては風邪より軽い症状で終わるのです

そのシリウス人が多く出没するところで発症しているのです

飛来どころではないですね


↓つづく
Q.
ウィルスは遺伝子のコピー(複製)によって増殖します。
その複製の過程で突然変異が起こったり、同種のウィルス間で遺伝子組換えが起こって、性質の異なったウィルスが出現します。

↑というものを読みました
「ウイルスが進化を進めるのです」とは、増殖する中で、ウィルス自身が生き延びる為(?)に変異(進化する)なのでしょうか

アランさん トンプソンさん アーリーさん こんにちは←!?
(すいません すみません 挨拶を忘れ最後にすみませんwwww)

質問をどうぞよろしくお願いいたします

A.
wwwwこんにちは

これは人間の伝言ゲームをするとわかります

始め微細な変化をするうちにあるときある人から一気に伝言の中身が変化します

変化を進化とするようなものです

生き延びるというより、伝言ゲームをしたらこうなっちゃいましたというバージョンです

★医: 伝染病とウイルスについて
2016-02-11 21:26:50
テーマ:医療班担当
Q.

少し改変して再投稿しますので、よろしくお願いいたします。

こんにちは。伝染病専門のアーリーさんにお願いします。

--以前のやり取り--------

http://ameblo.jp/aromlinea111/entry-11933168694.html
> 遺伝子をマクロ遺伝子操作と言ってある人数の人間に組み込むことで連鎖的にその遺伝子が広がることもあります。

> 伝染病が生物兵器として改良すると、その性質を遠距離の同じウィルスが学び(101匹のサル)広がるなんてこともあるのもその例です
> それと同じで遺伝子操作を少人数にして連鎖するのを待つのです

http://ameblo.jp/aromlinea111/entry-12102734921.html
> ウイルスは宇宙から飛来するものなのでしょうか?
> A.はい、そうですよ。だからウイルスが進化を進めるのです

--ここまで-------------

これまでのやり取りを読むと、
遺伝子操作はウイルスによって行うことも可能であり、
数名を対象としてウイルスによって遺伝子を改変すると、伝搬によって多くの人の遺伝子が変わるように思えますが、

★ 伝染病も、上記のように伝搬する場合がありますか?
つまり、ウイルスが人の粘膜などから体に取り込まれ ⇒ 増殖 ⇒ 病気にかかる のではなく、
ウイルスの取り込み無しに(伝搬により)病気に罹ってしまうことはあるのでしょうか?

A.
ウィルス取り込みなしで発病はあり得ません

もうそうなるとプラセボ効果ですよww



★ ウイルスを取り込まないように、手洗い・うがいなどをしますが、
もしも伝搬で病気になる場合、かからないようにするための対策はどうしたら良いのでしょうか? 

よろしくお願いいたします。

A.
まず伝播で病気になることはありません

伝播でウィルスが進化するのです


★医: 続 α リポ酸
2016-02-13 00:54:22NEW !
テーマ:医療班担当
Q.

質問をお願いします。


質問①
αリポ酸はを使用すると強い副作用があると教えていただきましたが、それはどのような症状でしょうか?

A.
低血糖です

この症状は見逃すことができません



質問②
シャンバラの医学では、ワクチンの害で自閉症などを発症した子供への治療はどのようなものがありますか?
ワクチン接種はめったに無いと以前お答えいただきましたが、もしこのような事例がある場合で答えていただけると嬉しいです。

A.
体内治療が主です

腹水から問題が生じるのでその治療をします

妊娠中期に腹水の検査をしてそこで発見されると行うことになっています

ワクチンの問題ではありません



質問③
何か他にも、あまりお勧めでないサプリメントになっている栄養素はありますか?


質問は以上です。
よろしくお願いいたします。

A.
おすすめとかそうでないとかではなく、薬品すべては副作用があるという観点をもっていただきたいのです

これからも副作用がない、というフレーズは常に危険が伴います

それは国がワクチンなどでこのフレーズは使うときは専門家が責任とプライドをもって阻止すべきです

副作用はあるのです

おすすめのサプリメントはありません

皆さんはまだ動物だから、食べることで摂取してください

そしてもし薬品を服用する時は、それがサプリメントという名前でも副作用の欄を常に確認してください

もし、副作用が書かれていなければ、それは危険です


★医: エネルギーの相互利用!?
2016-02-13 16:27:37NEW !
テーマ:医療班担当
Q.

医療班さん、いつもお世話になってます^^
ありがとうございます!
質問、よろしくお願いします。

長女の出産の時より、とっても産後が楽です。
8年も経っていて、私の年齢も上がっているというのに、楽なのは、なぜだろう…、と考えています。

★アセンションが終わり、睡眠時間が少なくても、大丈夫だからでしょうか?

A.
いやいや、余裕ですよ、余裕 ( ̄▽+ ̄*)

★過去のことを考えたり、他人のことを気にしたり、先のことを心配しないで、「今」に集中できるようになったからでしょうか?

A.
いやいやいや、余裕ですよ、余裕 ≧(´▽`)≦

★あまり陣痛促進剤を使わず、自然な出産に近かったからでしょうか?
3500gを超えた大きな赤ちゃんを自然分娩で産めたのは、医療班さんのサポートがあったからでしょうか?(分娩台で3時間もがんばれるほど、自分に体力があったとは思えません)

A.
いやいやいや、火事場の馬鹿力ですよ。それと余裕ww  ( ´艸`)

★今、授業はお休みしているのですが、シャンバラの子も静養中とのことで…。
シャンバラの子が静養して、リアルの私にエネルギーをまわしてくれているのでしょうか?

A.
奪い合いですwwそれほどのんきな世界ではありません

あなたのエネルギーがそのまま使われているのです


★ママが元気だと、赤ちゃんにしっかり関わってやれて、子育てするにもいいと思います。
産後、ママが元気でい続けるためには…?
アドバイスをいただけたら、とっても嬉しいです!

A.
頼めるところは頼んで好きなことをすること

勿論赤ん坊は大事ですが、上の子への配慮のために余裕が出ているので、その子のためにも時には二人でおいしいものでも食べに行きましょう

上の子が満足すると下の子も満足します

それはひいてはあなたを満足させるのです


★医: 急性歯周病について
2016-02-13 16:25:25NEW !
テーマ:医療班担当
Q.

最初の質問が消えたようなので、もう一度お願いします

友達が急性歯周病と診断されました。自律神経からくるそうです。ご主人の転職があり眠れない日が続いてました。

最初は歯ぐきの腫れでかかりつけの歯医者に行ったそうです。ところが治療すればするほど、神経が痛くなったそうです。
冷たいものでしみるようになり、うがいさえ苦痛。食べ物を口に入れただけで、噛んでないのに鈍痛が。
昔治療したところから、バイ菌が入ってなっているので、詰め物をとって、きれいにし、また詰める治療をしたそうです。しみる所を調べ、そこにも詰め物をするそうです。
抗生物質薬を1回飲んだだけで、唇がはれたため、その薬はやめた。他の抗生薬を勧められたが断った
ちなみに彼女は、糸楊枝も毎食後使っていたので、歯医者さんも驚くほどきれいだったそうです。

他の内科も受診。歯周病はあまくみたらいけない。死に関わることもと言われ抗生薬が必要を言われ、1回服用。

抗生薬の副作用、歯の治療に疑問を抱き、県外の有名な自然治療の歯医者にも先月思い切って行きました。
そこでは歯垢も歯ぐきを強くするために自然とついたものいだから、無理にとるのはよくないと。
彼女は歯並びが悪いので、今までの無理がかかって右の奥歯がつかえなくなっている。それでいいとのこと。
心のとらえ方を変えることで、治療は何もなかったそう。自然治癒力で治るから。

つづきです
先日林修先生がでるテレビ番組で、歯周病のことをしていたそうで、歯医者さんが歯周病は一生治らないと言われてたそうです
現在も、疲れたら、痛みのある側でかめないない状態。いつになったらかめるのか?何が原因なのか?治癒能力で本当に治るんだろうか?
お経巻も、ご主人と彼女のを去年からずっと入れっぱなしでやっているそうです。
目にも不調がきて、3か月で4回もレンズを変更しているそうです。1回目は、向こうのミス。今はレンズが来るのを待っているため見えないので、代わりに質問してます。
目、耳のつまり、歯、首、全て右側だけ。
よく聞いてみると、最初に左足首のねん挫がありました。まだ左足首が痛むそうです。腱でつながっていると教えていただきました。
妄想全開で、教えて下さい。長くなりましたが、よろしくお願いします。

A.
妄想全開ですwww

まず神官に聞くと

「何か人の悪口など言って回っていませんかね? 余計なことは言ってはいけない時に起きます」

医療でなぜ神官の意見を求めたのか?

それは本当にそんなアドバイスが意外にヒントになるからです

さて、左足首は外側のくるぶしが痛いのではないでしょうか?

外側には腓骨があります

まず、その腓骨を前方に押し出すことをしてください

左右両方です

腓骨の上と下と両方を前方に親指で押しだせばいいのです

すると首のコリが取れるはずです

気持ちいいけど少し痛いレベルです

それを3日続けたら次に、耳を引っ張る

軟骨とも上に下に横に引っ張ります

すると耳のつまりが取れ始めます

3日続けてください

最後に下あごと喉の間を上に押し上げます

強く押さないことがコツです

気が向いたらでいいです これも3日です

そこまでで一度報告をお願いします

そして、最後に確かにいってはいけないことを言っていませんか?

人をけなしたり、家族と喧嘩したり

自らの心が現実化するのが早い時代に入っています

別に違う力が働いたとは言いません

多分、潜在意識がそれを察知して力が入っているのだと思うからです

アセンション後であることを踏まえて、一度振り返ってください

では伝言よろしく

妄想劇でした


★医: 申年の赤いパンツについて
2016-02-13 07:44:07NEW !
テーマ:医療班担当
Q.

今年は申年なので、赤いパンツをはくと健康になれるというふれこみで赤い下着が売り出されていました。(特に寝たきりにならないと書かれていて、老人が増えたから?とも思えます)

過去に下着売り場で赤い下着は見た事はありませんでした。

今年はじめての出来事のように感じました。

★赤い下着を着ると血行がよくなるとか聞いた事はありますが、申年に赤い下着を着るというのは、下着メーカーさんの売り上げを伸ばしたいというだけのものでしょうか?

ちなみに、デザインはおばあちゃんがはくようなのから、アディダスのかっこいいもの、キティちゃんのかわいいものまで幅広くありました。

A.
言い伝えは皆さんにお任せするとして、赤のスペクトルは一番皮膚表面に近い所までしか透過しません

また、赤い服を着て寝ると休めません

交感神経が働くからです

勝負服で赤いものが多いのもそのためです

勿論血行が良くなることもあります

目隠しをしても赤い部屋に入れば心拍数が上がり、血圧も上がります

まあ、元気になると解釈するのでしょうね


★シャンバラの方も赤い下着をはく方はいらっしゃいますか?(ちなみに私も買ってみました。効能はよくわかりません。色が激しいので染料が安全なのか心配です。)

A.
太陽光線上のことなので、シャンバラではまったく関係ありません


★医: エネルギーの相互利用!?
2016-02-13 16:27:37
テーマ:医療班担当
Q.

医療班さん、いつもお世話になってます^^
ありがとうございます!
質問、よろしくお願いします。

長女の出産の時より、とっても産後が楽です。
8年も経っていて、私の年齢も上がっているというのに、楽なのは、なぜだろう…、と考えています。

★アセンションが終わり、睡眠時間が少なくても、大丈夫だからでしょうか?

A.
いやいや、余裕ですよ、余裕 ( ̄▽+ ̄*)

★過去のことを考えたり、他人のことを気にしたり、先のことを心配しないで、「今」に集中できるようになったからでしょうか?

A.
いやいやいや、余裕ですよ、余裕 ≧(´▽`)≦

★あまり陣痛促進剤を使わず、自然な出産に近かったからでしょうか?
3500gを超えた大きな赤ちゃんを自然分娩で産めたのは、医療班さんのサポートがあったからでしょうか?(分娩台で3時間もがんばれるほど、自分に体力があったとは思えません)

A.
いやいやいや、火事場の馬鹿力ですよ。それと余裕ww  ( ´艸`)

★今、授業はお休みしているのですが、シャンバラの子も静養中とのことで…。
シャンバラの子が静養して、リアルの私にエネルギーをまわしてくれているのでしょうか?

A.
奪い合いですwwそれほどのんきな世界ではありません

あなたのエネルギーがそのまま使われているのです


★ママが元気だと、赤ちゃんにしっかり関わってやれて、子育てするにもいいと思います。
産後、ママが元気でい続けるためには…?
アドバイスをいただけたら、とっても嬉しいです!

A.
頼めるところは頼んで好きなことをすること

勿論赤ん坊は大事ですが、上の子への配慮のために余裕が出ているので、その子のためにも時には二人でおいしいものでも食べに行きましょう

上の子が満足すると下の子も満足します

それはひいてはあなたを満足させるのです


★医: 本の枕
2016-02-13 21:09:22
テーマ:医療班担当
こんにちは。


Q
本を枕にして寝ると、内容が頭に入りやすいですか?

たとえば、辞書を入れて、難しい言葉を覚えたい、など…。

何度も、読んで、書いて、ベソ掻くしかないでしょうか?


よろしくご指導下さいませ。

A.
本を取ってなんとなく自分に合わない

という感覚がそれです

でもね、そんな枕にして覚えられるなんてことはできません

いたら教えてください

地道に勉強が一番楽しい


★医: 担当者さんのことを教えて下さい + 追加質問
2016-02-13 21:09:51
テーマ:医療班担当
Q.

こんばんわ(*^-^*)
いつもありがとうございます。とても助かります。
あの。。。医療とはまた違うのですが・・・
一日中頭の中で疑問になってることをお聞きしたいのです。

私たちは亡くなると、西のシャンバラに行きます。
そこで一割?一部の方だけが守護霊かシャンバラのような場所で転生まで働ける。。。。と過去のブログでそのように覚えていました。
そこでなのですが・・・
★私について下さってる担当者さんは、転生途中のお仕事で担当になっていただけたのでしょうか?
(違うよ・・・と言われたような気もしますが・・教えて頂けますでしょうか)

A。
いえいえ、その通りですよ

★また、亡くなった後、守護霊になるのも一部の方だけ。
シャンバラで働ける方も一部だけ。。。。
転生までに働きたい・・・・と思っても、働けない場合がある。それは学校に通っていても同じなのでしょうか?
(確か、学校って後輩をどんどん育てる人を育成するためではなかったでしょうか。。。あれ?違いましたでしょうか。こんなところでつまづくとは。。。(T_T))

本当に毎日親身になって聞いてくれたり、守ってくれたり教えて頂いたり・・・ただただ感謝しかありません。
いつもありがとうございます。
どうぞよろしくお願い致します。

A.
はい、後輩を育てるためです

しかし、どの方向性で育てるのか、シャンバラで働けるようにするのか?

転生に役立つためだけにそだてるのか

そしてわれわれは前者で行こうとおもいました



**********************

申し訳ございません。

もう一つだけお聞きしたかったことがあります。
シャンバラ中央での礼儀についてです。
色々な国や地方では挨拶の仕方が違います。
食べ方の違いもあります。

郷に入っては郷にしたがえ!!!

ですので、失礼のないように礼儀を学びたく思います。
★日本の礼儀と・・・さほど変わらないのでしょうか?

腰を軽くまげてにこやかに挨拶をする。(たまに握手)

↑日本人はなかなかハグとかほっぺにちゅぅとかもしないので。。。そこはどうなのかなぁと思いました。
あまり、「すみません」とか誤っているような言葉ばかり話すのも勘違いされそうですよね。。。

ここだけは違うよ・・という所がありましたら、良かったら教えて頂けると助かります。
パーティもございますし、中央シャンバラの礼儀というのをきっちりと覚えたいのです。
どうぞよろしくお願い致します。

A.
とりあえず、嫌なものは嫌だとはっきり言うことです

何に不快なのかわからないので、今後の経験のためにもよろしくお願いします


★医: 先週の回答をよんで
2016-02-14 21:34:28
テーマ:医療班担当
ありがとうございます
先週の多岐にわたった回答を興味深く読みました
その回答から 疑問をもったことを質問させてください
Q1
http://ameblo.jp/aromlinea111/entry-12127621424.html
ではスペイン風邪のように猛威を振るう時とはどんな時か?
それがメンタル体を超えた伝染病の時なのです
そうでなければ起きません
魂が一斉に死を迎える非常事態ですからね
これらの存在意義は何か
簡単です
進化する時です
遺伝子が変化を起こし、新しい電磁波を持つ星のエネルギーにあうように同調する時なのです
その時は一斉に死を迎えようが魂や霊が動くときは進化がどうしても必要なときがあります
だからその時に伝染病という手段をとることがある
しかし、それは引きずられるように前に進むときです
つまり、皆さんが自覚してそのエネルギーや磁場にちゃんと合わせられればなんら問題は発生しないのです
[質問]
一斉に死を迎えようが魂や霊が動くときは どういったときなのでしょうか
昨年末 ようやくアセンションが成功したと教えてもらいました
そのとき 肉体界だけでなく アスタラル界もメンタル界も次元が変わったことも教えてもらいましたが
こんな一大事なのに一斉に死を迎えてはしていません(よね?・・・)
それよりも 大変な(死を選んだ)スペイン風邪のとき 何があったのでしょうか

A.
次元が突然動きだし一気に死者が出ました

動いた理由は戦争に突入することで起きたのです

原因は
Q2
http://ameblo.jp/aromlinea111/entry-12127667123.html
ウィルス取り込みなしで発病はあり得ません
伝播で病気になることはありません
伝播でウィルスが進化するのです
[質問 1]
伝播で進化するウイルスをとめる方法を模索していくより
ここでも 共存共栄の道をさがし メンタル体を発動させ免疫力をあげていくことにめをむけたほうがいいのでしょうか

A.
一般人はね

もちろん薬学系の研究している人たちは別です


[質問 2]
メンタル体を発動させ ウイルスですら寄せ付けないでいるお医者さんを見習いたいと思っていますが
ほかの人の感情の影響をうけるときが まだあります
その場から離れられればいいのですが なかなかそうはいきません
ベールをかける方法をおしえていただきましたが
その場にいる人もいっしょに影響を受けにくくする方法で 私にもできそうなことを教えてくださいますか

A.
ベールの方法で他の人を包めばいいのです



[質問 3]
自分の言動で ほかの人がうけとった感情を知って
えっ どうしてそんなふうに受け取られてしまったのだろう とかなしく思うときがありました
誤解を解こうと試みたこともあります
相手が勝手に思ったこと 気にしない
と いわれたこともあります
まだ幼いと 自分の器をうけとめるしかないのかなあと思いもしますが 自分の言動に責任をもちたいとおもっています
こういうときどうしていったらいいとお考えになりますか。

A.
誤解はいつでもどこでも起きることです

本人の意図しない解釈で受け取られると、そうではないと弁明したくなる気持ちもありますが、しかし、むしろそれは逆効果

其れより、同じ事態が起きたら次ならどうしたらいいのかを考えましょう

そして、それは必ず訪れます

その時瞬時に行動ができることを目指せばいいのです


Q3
「今回は優劣などという野暮なことは抜きにして、問題を楽しんでもらうことに集中しています」とのことですが
シャンバラでは 何かと比べて優劣をつけるという考え方をする人はいないのでしょうか
対象だけをみて 判断するようになるには どうしていったらいいとおもわれますか

A.
自分だけを見る

自分を知る

人と比べてもあまり前向きにはなれません

其れより昨日の自分と競い合いなさい

できれば昨日の自分にまず勝つことです

Q4
ある感情ををひきだすことが目的で 感情を刺激するときがあるそうですが それはどんなときですか

A.
それは企業秘密ですww

Q5
http://ameblo.jp/aromlinea111/entry-12125474718.html
この日本列島自体が支配できないようにできている
これまでにも
「日本人は見た目が若いといいますが、日本に住む白人も長年生活していると若いです。」など
日本の特異性を教えていただいてきています
一方 中○については
http://ameblo.jp/aromlinea111/entry-12123872649.html
アセンション後あの国だけはそれをしていない状態です
つまり、どんなに地球で存在していても、そのうちだんだん存在が維持できななります
アセンション後 日本にある中華街に2度ほどいきました
私の周波数の問題かもしれませんが
働いている人の感じが変わり 忙しない いきづまった それでいて高飛車な 陰湿さを感じました
[質問 1]
今 日本に住んでいる人は
どの国籍の方であろうと アセンションはおわっているのですか

A.
はい、終わりました

[質問 2]
国籍がどこであっても
今どこに住んでいるかで影響を受けるのであって
本国がどんな状態かによって 思考や行動の影響はないのでしょうか

A.
ありますよ。しかし、それは別の話

影響におびえることはありません


★医: カエルの王子さま
2016-02-16 00:05:00
テーマ:医療班担当
Q.

カエルの卵と人間の髪の毛があればクローン人間が出来るっていう記事を見ました。

ふと、思い出しましたが、童話などでは欧州はカエルの王子様が出てきます。

カエルはとても縁起がいいそうで、カエルのぬいぐるみなどはお守りみたいな感じに大事にされているとも聞いたことがあります。

★欧州のカエルを大事に思う気持ちはクローン人間からの影響みたいなのがありますか?

A.
それは無いです

クローン人間は最近のことでカエルをお守りのように扱ったのははるか昔のことです



★カエルと人間のクローンというは、水陸両用(どちらでもラクラク生活できる)になりますか?

A.
オタマジャクシと人間のクローンならあり得ますが、あくまでもカエルであればないです


line

医:  シャンバラでの脳手術などについて
2016-02-07 21:14:02NEW !
テーマ:医療班担当
Q.

医療班の皆様、こんにちは。 今回は、脳外科のトンプソンさんに質問です。


★ 脳外科ということは手術を多数されていると思いますが、リアルと比較するとシャンバラでの手術で扱う病気や手術の技術はだいぶ異なるのでしょうか? 
シャンバラの方々は老化しないとお聞きしていますので、脳梗塞などは少ないのでは・・と考えています。

A.
脳梗塞が理由で手術をすることはないです

ほとんどが周波数からの影響で起きたパルスの異常と脳神経全体の神経の交換です

Q.
また、以前のブログの回答で
> はい、再生医療はありますよ
> 臓器ばかりか腕、足、なんでもありです
> 但し脳に関してはあまりいい結果は残していません
http://ameblo.jp/aromlinea111/entry-12081732966.html

★ これは脳が複雑だからでしょうか(聞き方がざっくりですみません)

A.
ざっくりそうです

★ シャンバラで難治の脳の病気はありますか?

A.
沢山あります

★ 脳手術の技術などは、留学のように地球外へ勉強しに行くことがありますか?

よろしくお願いいたします。

A.
今迄はありませんでしたが、これからは行けそうです


★医: 脳手術について―追加質問です
2016-02-07 22:34:38
テーマ:医療班担当
Q.

トンプソンさん、(本当に)早速の回答をありがとうございます。

追加質問です。
> 周波数からの影響で起きたパルスの異常と脳神経全体の神経の交換です

★ 周波数からの影響とは、外部からの周波数と自分の周波数との不協和音によって起こされるものですか?

A.
そうですね。妄想です。wwww

不協和音・・・いや、むしろ協和音で共鳴して問題が生じる方が多いです

あなたが寺の鐘の中に頭を入れて他の人に打ってもらいます(どんな罰ゲームじゃ?)

するとすごい音ではあるが、鐘から頭を出しても影響がない人と、すさまじい音で鐘から頭を出してからしばらくは具合が悪くなったり、吐き気などの酔った症状が出たります

これは耳のリンパ液が起こす場合と、脳脊髄液が同調してしまう症状のいずれかです

そうですね、トラックが高速で蛇行するとき同調するとひっくり返るようなものです

それが脳神経を刺激してしまうのです

ではその周波数の影響とは?

それが地面からの音や、太陽等の音が起こすのです

太陽フレアで具合が悪くなる人はこれが原因だと思われます


★ こちら(リアル)でもパルスの異常は、周波数からの影響が理由なのでしょうか? それは、てんかんなどとして現れるとおもっていますが、あっていますか?

A.
てんかんは神経がスパークする(ざっくり過ぎたらごめんなさい)ことです。周波数という外部の影響ではありません


★ 交換に使用する神経は、再生医療で作成した自分自身の神経なのでしょうか?

A.
はい、其の通りです

★ 交換には、既に成長しきった神経を入れるのでしょうか?それともこれから発達する(例えば、樹状突起が伸びて成長する)神経を入れるのでしょうか?
というのは、成長しきった神経を入れる場合、プルキンエ細胞などはすごく樹状突起がボリュームがあり、入れ替えるのに大変そうに思いました。


A.
小脳での交換はほとんどできませんし、ややこしいのでしません

ただ、生まれつき改良型の神経細胞は移植するだけで自然と樹状突起ができるのでそれを活用することはあります



別の質問です
★ これらお聞きしたことは、私が疑問に思った時点で、シャンバラ学校で色々と教えてもらっているようにも思いますが実際はどうなのでしょうか? 
教えて頂いたとしても知覚できずに、こうしてブログに質問をしていますが、リアルで(一部分しか理解できないにせよ)「なるほど~」と思うことは、シャンバラでの勉強にも何か役立っていることはあるのでしょうか? 

よろしくお願いいたします。

A.
あなたは優秀です。今は何も思い出せなくていいのです

あるときそれがフッとアイデアとして閃くはずです

期待していますぞ


★医: 脳脊髄液の同調
2016-02-09 19:20:19
テーマ:医療班担当
Q.

>それが地面からの音や、太陽等の音が起こすのです

太陽フレアで具合が悪くなる人はこれが原因だと思われます。

耳リンパ液でなく
脳脊髄液で同調してしまう場合、何か手立てはありますか。
脳脊髄液が亢進しやすい人は 亢進しないようにできることはあるのでしょうか。
そもそもどうして亢進するのでしょう。

A.
此処から妄想です

基本脳脊髄液が多い人に起こります

脳出血や水頭症もですが、側弯症、稀にストレートネックの人などです

側弯症の人は脳脊髄液が多く若干頭が大きい人が多いと確認しています

さて、そのわずかな量で同調するのは、小脳が脳脊髄液に満たされていますが、その時の脳圧が同調の原因です

う~ん・・・ベスが物理の話にべそをかきそうですが、平たく言ってキャビテーション効果という現象が頭の中で起きている(かなりざっくりです)と言っていいでしょう

亢進しない方法は地下に逃げるがまず一番の答えです

太陽フレアで火星人たちが地下に逃げる話はここからきています

または日ごろからリンパマッサージをして流れをよくするかです

いかがでしょう?
line

ウイルス

★医療: ウイルスいろいろ質問
2015-12-04 20:04:10NEW !
テーマ:医療班担当
医療班さん質問をよろしくお願いします。

質問①
渡り鳥が成層圏より下降するときにウイルスを付着させ、それが拡散されてインフルエンザの原因になるとありましたが、ウイルスは地球上で発生するものではなく宇宙から飛来するものなのでしょうか?

A.
はい、そうですよ。
だからウイルスが進化を進めるのです

質問②
彗星がウイルスを運ぶと書かれてあるブログがあり、そこでは彗星は臭い匂いがするとありました。本当ですか?(その方はどうやって匂いを嗅いだのか謎ですが・・・)

A.
臭いのはわかりますwwww嗅いだのでしょうwwww

そりゃ、宇宙空間を通るからウイルスもつくでしょう

問題は急激な大気圏を突き抜けて、高熱を帯びていることです

高熱でほとんどが殺菌しますが、中にその熱で突然変異を起こすことがあります

カモが持ってくるウイルスはそれがありません

ゆっくりじわりと落ちてくるのですから



質問③
ウイルスが宇宙から飛来するものの場合、なぜこのような現象が起こるのでしょうか?ウイルスとは1つの生命体で意思を持ち地球に向かってやって来ているのでしょうか?

A.
いや、漂っていたらぶつかってそのまま地球に運ばれたと言えます

ウイルスだって「いや、来る気はなかったんだ」と言っているかもしれませんwwwwwww(冗談です)

質問④上記の質問が正解だった場合、何の目的でウイルスは地球にやって来るのでしょうか?

A.
偶然もありますが、時々進化を進めるために宇宙人が意図的に入れる時もあります


質問⑤
パンスペルミア説では上空約25kmに打ち上げた観測用気球で、髪の毛の直径ほどしかないチタンと少量のバナジウムで構成された金属球で真菌のようなもので網目状に覆われたものが採取され、この採取した機材に微細な衝突痕が残されており、チタンの金属球が高速で地球に向かって来ていたことが推測されるとあります。1.この金属球は地球付近を通り過ぎる彗星に付着していた。2.地球外知的生命体によって故意に送り込まれた「生命の種」である可能性がある。と書かれていましたが、どちらの説が正しいでしょうか?

質問は以上です。
よろしくお願いいたします。

A.
実は太陽系にはかつて自爆した惑星があります

そのことは調べるとわかるので此処では割愛しますが、この惑星の伝染病がそのまま太陽系内にあることは知られています

今の話はほぼその星の残骸でしょう


line
line

line
プロフィール

mottoiikotogaokiru

Author:mottoiikotogaokiru
FC2ブログへようこそ!

line
カテゴリ
line
最新記事
line
コメント
line
月別アーカイブ
line
有難う御座います
line
検索フォーム
line
RSSリンクの表示
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
sub_line