fc2ブログ

C-2 言葉の現実化 追加質問2 2015-01-10 21:06:48
Q.
口にしても叶わないこともあると思うのですが……これはどうしてですか?
念のつよさ?なんですか?
A.
生きたいという念が起こしているのです
魂が力が入っていると叶いません。しかし、力が入らない時に口にすると叶います

★魂に力が入っていない時というのはどういう状態なのでしょうか?
頑張るのを止めたときとか、なんか色々言い回しがあるのですが、難しい。
大体意図してない時にすっごいプレゼントがきたりしますが、叶ってほしい願いは叶わない……( ̄▽ ̄;)みたいな状況になります。
例えば身体の力を抜いてリラックスする。そんなときに魂の力も抜けているのでしょうか?
無欲?願いがあるから無じゃないなぁ……とか
全てなるよーになるわいな!みたいな感じで何かに任せきる……全託みたいな感じ?
A.
おお、全託いいですね
「こうでなければ」
と思っているときはがちがちです
俗に「開き直り」または「無邪気」「なるようになる」
そんな言葉もあります
勿論肉体が力を抜いているときは魂とは関係ありません
無欲は欲に対して「無」だということであれば
これもOK


医: マッサージに関して追加質問です2015-01-11 21:08:40
Q.
魂からの筋肉の固さがあるとしたら
この固さをほぐすことで魂の力みはとれるものでしょうか?
A.
魂の堅さからくる筋肉の堅さは自覚がありません
時に幼少時に母親とのトラブルからくることもあります
魂をほぐす方法は、褒めること、なんでもいいのです
そして笑わせること
力を抜くのは寝たり、息を吐くだけではないことを自覚してください
楽しいと思うことが一番いいのです
だから、今何をするためにここのマッサージをしているのかを話し、本人が勉強になることもいいのです
その楽しさで、ここに来ると新しいことを教えてくれるという安心感が褒められた上に追加すると魂はより弛緩するでしょう


C-2 エネルギーに耐えられ・・・追加(超素人)質問 2015-01-11 00:06:06
Q.
私はそもそも
「次元」や「空間」のことを質感的になにも分かっていないと思います。
>空間に穴をあけるという意味でとらえたかもしれませんが、その空間の中に皆さんの体も入っていることに気づいてください
以前 「どうせ自分なんか」
    「すがるような気持ちで歌った」 
この見えない影響が、次元移動の失敗と予想されておられました。
Q:
これは私たち人間の潜在意識、思考パターン・・・浅層アストラル体が次元移動の邪魔をしていて、
人間の個のレベルで、日常での微細な感覚を捉え、淡々と修正していく必要がある、ということでしょうか?
A.
そこまで細かい技術を要求はしていません
それより魂の力を抜いてほしいのです
一番始めに練習で歌ったあの感覚です
無邪気で楽しくて
そんな気持ちにありさえすればいいのです




スポンサーサイト



line

肉体

医: アストラル体の治療と肉体治癒との関連性 2015-01-08 20:24:35
Q.
何て画期的!(笑)
笑う事には以前から免疫力の向上などの意味で注目していましたが、アストラル体治療としてあったとは・・・・
笑う事で免疫力が向上するのは知られていますが、病気が治る要因の一つとして
笑う事によりアストラル体が治療され、その後肉体治療に繋がっていく・・・と考えると
「なるほど~」・・・と納得してしまします。
そのようなシステムになっているのでしょうか??
A.
笑うことは必要です
ジョークがない文化は滅亡します
そのシステムは、笑う状態を思い出してください
緊張が解けないと笑えません
つまり緊張が一瞬でも解けることが唯一の原因です
それも全身
現代地球の病気の7割は整体で治ると言われています(シャンバラでは)
理由は緊張が万病の原因だと思われるからです
だから、リラックスが必要なのですが、笑うってことは腹筋も使う割に、腱、膜の緊張を解くことができるからなのです
よく口角を上げるだけで免疫力があがるというのも、口角を上げる大頬骨筋を刺激することで脳波がα波になります
これもこの筋の筋膜がどことつながっているかできまっているのです
口をあけて笑います。歯を食いしばって笑う人はいない
側頭筋の力を抜かなければ笑えないからです
その側頭筋の弛緩が脳に影響しているのです
全身の力を抜きたければ口をぼけーっと開けて寝ると緊張が抜けます
それと同じ
いかがでしょうか?


C-2 えっ? 2015-01-10 21:00:03
Q.
~現代地球の病気の7割は整体で治ると言われています(シャンバラでは)~
この回答は医療班から、ではないのですか?
現代地球の、病気、が、地球に現在ある整体で治る、ということですか?シャンバラに整体がある訳ではなく?
A.
すみません、訂正です
整体ではなくマッサージです
また、ほとんどの疾病を克服しているので、このブログで言った7割の数字は、皆さんの世界の話です
また、マッサージでは筋と腱膜と臓器の膜などの弛緩をさしています
断言をしてはいけないので、7割が治るのではないかと思われます
でぼやかします(笑)
面倒ですね
指摘をありがとうございました


医: マッサージ 2015-01-11 00:09:26
Q、マッサージとは、アロマオイルを使ったトリートメントも入りますか?
A.
筋肉マッサージです
勿論アロマオイルも入れてもいいと思います

Q、このマッサージの仕方、あの方法のマッサージと言うよりは、人の手で身体を触ることにより身体の緊張が緩和し、病気に対して効果的なのでしょうか?
それより、マッサージの特別な仕方があり、その手技が病気に効果的なのでしょうか?
A.
目的は身体ではなく筋肉をほぐす事です
そして、その筋肉の筋膜がつながっている臓器の膜の緊張を解くこと
もちろん人の手に触られることは非常に大切です
臓器の膜が緩むとリンパも緩みます
血液のめぐりがよくなります
マッサージの特別な手技にこだわらず、解剖学で考えてください



医: マッサージ追加質問 2015-01-11 21:07:19
Q、マッサージの力加減を教えてください。痛みを感じないくらいのマッサージが有効ですか?
A.
痛くなければいけない理由はない
自分でするときは背中が痛いならその前部を抑えます
さするからゆっくり押す、押す時はゆっくり押して、ゆっくり離す
押し続けることではない
呼吸に合わせて行うこと
吸って、吐いて、のあのリズムです
特に触っても痛いところは慎重に、ゆっくり押して離す
そしてさする
1日3回、気が付いた時の2回でいいですが後の1回は寝る前、寝床でゆっくり
3日やってみて、様子を報告してください

Q、解剖学的にマッサージをおこなえば、プロのマッサージ師、家庭で家族がやり合うマッサージに関わらず効果に差異はありませんか?
A.
差異はありますが、痛みは早急なのでしょう?
では自分でやるしかありません

Q針治療も筋肉に刺激を与え筋肉を柔らかくすると思いますが、この方法はどうでしょう?
A.
我々が答えることを期待していると?
自分で試してください

Q、ひとつの場所に何分くらいマッサージすればいいですか?
また、全体のマッサージ時間は30分以上はした方が効果が出やすいとかありますか?
A.
数分で大丈夫です
そんなに長くなくていいですよ
30分以上の意味は副交感神経が刺激するまでのことです

Q、マッサージをおこなう範囲は、
例えば肝臓に疾患が出ているとすると、肝臓のまわりの筋肉のマッサージをすればそれでいいですか?
ある程度内蔵全般、もっと広い身体全般のほうがいいですか?
A.
肝臓ですか?
いいえ、肝臓の膜がつながっているところは肝臓のツボと言われているところです
そして直接より足の裏からの方が効きます
そして、そこを弛緩させたければ腓腹筋の間です
ツボは調べてください




医: 「長引く咳について」の関連質問です。 2015-01-13 22:34:20
Q.
私も咳と痰に悩んでおります。副鼻腔炎と後鼻漏を治したいのです。
A.
シャンバラスタッフが調べていますが、チャクラが6割、喉からが2割、そしてのこりの2割がストレスだということです
ストレスですが、とにかく力が入った寝方をしているので、寝る前に力を抜くように、顎の力を抜くようにして口を開けて、全身の力を抜いて、筋肉に弛緩とはこういうことだと知らしめてください
環境は変わらなくてもそれでストレスは楽になることがあります


AR わくわくどきどき質問 2015-02-09 07:04:02
Q3
①魂本来の嗜好に 添う(気づく)ヒントを ください
A.
自分を知ることです

②心・体そして魂の力の緊張を緩めるための アドバイスをください。
A.
寝る時は口を小さく開けておくこと

③「考えない」って どうすればいいのですか
A.
・・・・・・・
夢中になることです


line
line

line
プロフィール

mottoiikotogaokiru

Author:mottoiikotogaokiru
FC2ブログへようこそ!

line
カテゴリ
line
最新記事
line
コメント
line
月別アーカイブ
line
有難う御座います
line
検索フォーム
line
RSSリンクの表示
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
sub_line